働き方を知る ウェルビーイング 働き方を知る ウェルビーイング

当社では、働きやすい職場環境の実現に向けてウェルビーイング経営の推進を掲げ、社長を委員長とするウェルビーイング委員会を月次で開催してダイバーシティの推進、従業員の安全衛生の確保、長時間労働対策や両立支援等によるワークライフバランスの向上、エンゲージメント・モチベーション重視の諸制度・職場環境の整備、健康経営の推進等に取り組んでいます。

ダイバーシティ

女性、非正規社員、若手、シニア層、キャリア採用者、障がい者等多様な人材が成長し活躍できる職場づくりを目指しています。

ワークライフバランス

労働時間・休日休暇

長時間労働対策や休日・休暇の取得促進に取り組み、月次のウェルビーイング委員会でモニタリングと対策を行い、ワークライフバランス向上を図っています。

ノー残業デー

毎週水曜日をリフレッシュデー(ノー残業デー)としており、2022年度実施率は95%です。

両立支援

育児・介護・病気と仕事の両立を支援・促進しています。
特に男性育児休業の取得率向上に取り組んでいます。
(2022年度取得率50%)

柔軟な働き方

在宅勤務

在宅勤務を制度化しており、自宅で仕事をするケースがあります。

時差出勤

通勤ラッシュを避け、業務効率化を図るため、時差出勤制度があります。

健康経営

健康経営優良法人 ホワイト500

2018年9月に「健康宣言」を制定し、従業員一人一人が心身ともに健康でいきいきと働くことができる環境づくりをするという方針のもと、社長を責任者とする健康管理体制を構築し、健康保険組合や産業医と連携した健康管理活動等により、従業員の健康増進を企業価値向上につなげる健康経営を推進しています。
「健康経営優良法人2024(大規模法人部門)」に5年連続で認定されました。

健康経営の主な取り組み

  • 定期健診・精密検査受診
  • 生活習慣病対策
  • 健康ハイリスク者の予防措置
  • メンタルヘルス対策
  • 健康セミナーの実施
  • エンゲージメント向上

休日・休暇

年間休日121日

年間の所定休日は、土・日曜日、祝日、夏季、年末年始等の121日です。(年7日程度、出勤土曜日あり)
休日出勤した際は、振替休日制度があります。

有給休暇

1日単位・半日単位・時間単位の有給休暇を設け取得しやすくしています。また、出勤土曜日、5月連休の谷間、年末等を有給取得促進日とし、取得促進に取り組んでいます。(目標取得率70%)

社員の声
(40代男性)

子どもの学校行事等には有給休暇を利用して積極的に参加しています。
周囲の理解もあり、休暇の取りやすい環境です。

出産・育児・介護サポート

従業員が安心して働き続けることができる制度を設けています。
育児に関する制度では、出産後女性が働き続けやすい環境作りだけでなく、男性の子育て参加や育児休業の取得促進に取り組んでいます。

時差出勤

育児・介護のために、始業・就業時間を変更することができます。

短時間(時短)勤務

育児・介護のために、就業時間を変更することができます。

在宅勤務制度

育児・介護の状況に合わせて、在宅勤務をすることができます。

育児休業

子どもが1歳になるまで2回まで分割して育児休業を取得することができます。

  • 事情がある場合は、最大で子どもが2歳になるまで延長できます。

パパ育休

男性従業員は通常の育児休業の他、子どもの出生後8週間以内に4週間まで、2回に分けて休暇を取得することができます。

介護休業

介護のために、介護休業を通算93日まで3回を上限として分割で取得することができます。

看護・介護休暇

看護・介護のために、休暇を取得することができます。

慶弔見舞金制度

従業員の結婚や出産、傷病などに関して慶弔見舞金等を支給しています。

社員の声
(30代女性)

出産後は短時間勤務制度により子供との時間を確保しながら復職できました!
子供が病気の時は在宅勤務制度も活用しています。

福利厚生

ベネフィットステーション

映画やレジャー施設の割引など様々なサービスから従業員が好きなメニューを選んで利用できます。

借上社宅制度

借上社宅制度の対象となる場合、
社宅料の一部を会社が負担します。

  • 新卒入社の場合:家賃の8割が会社負担となります。(家賃上限あり)

従業員持株会

当社の株を毎月購入する制度があります。(会社奨励金あり)

財形貯蓄

助産形成を支援します。
(会社奨励金あり)

グループ保険

保険料が割安な生命保険加入制度があります。(会社補助あり)

退職金制度

確定拠出年金制度(マッチング拠出あり)を導入しています。

社員の声
(20代男性)

家賃の8割を会社が負担してくれる借上社宅制度のおかげで、安心して新生活を始めることが出来ました!

新卒エントリー

  • マイナビ
  • リクナビ